2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 ictrehab ニュース 「押さえると紙から動かない定規」プレゼント🎁応募受付スタート 自助具プレゼント🎁希望者を受付中 9月に実施した「自助具を贈る🎁 応援寄付キャンペーン」では、合計46,000円のご寄付をいただきました。ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 寄付金額に応じた数量の自助具 […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 ictrehab ニュース 自助具を贈る🎁 9月の応援寄付キャンペーン実施! 「誰かの“できる”を支える道具を、1つでも多くの人に届けたい!」 あなたの応援が誰かの「できる」を形にします。3,000円以上のご寄付で、3Dプリンタで制作した自助具を必要な方へ贈るキャンペーンを実施します。 私たちの取 […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 ictrehab ニュース ICTリハビリテーション研究会が運営するCOCRE HUBに、パナソニック株式会社デザイン本部と連携した家電用アタッチメントチップの掲載が始まりました この度、ICTリハビリテーション研究会が運営する3Dプリント自助具データ共有プラットフォーム:COCRE HUB にてパナソニック株式会社デザイン本部と連携した家電用アタッチメントチップの掲載が始まりました。このチップは […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 ictrehab ニュース 3D プリント自助具デザインコンテスト 2025 関連情報 更新履歴:2025/07/18 7/16 に開催した「Fabble」説明会のアーカイブ動画を公開しました。2025/07/03 最優秀賞の副賞は「Bambu Lab P1S Combo」となります。2025/06/21 […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 ictrehab ニュース 3D プリント自助具デザインコンテスト 2024 関連情報 更新履歴: 2024/10/28 最終審査結果を追加しました。2024/08/28 Fabble の入力ガイダンスのページを改めてご案内いたします。2024/07/13 Fabble 入力ガイダンスを開催のお知らせを追加 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 ictrehab イベント 無印良品 板橋南町22 店の周年祭で 3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 の優秀作品を展示しました (2023.12.02-03) 3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 今年度、一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会は、ファブラボ品川と共催ではじめて「3D プリント自助具デザインコンテスト」を開催しました。応募総数 32 点から一 […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 ictrehab ニュース 3Dプリンタで自助具をつくるためのプラットフォーム「COCRE HUB | コクリハブ」をローンチしました 一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会 (代表理事:林 園子) は、ファブラボ品川などと協働し、2023年10月、3D プリンタを活用して自助具をつくる活動を支援するプラットフォーム「COCRE HUB | コク […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ictrehab ニュース FAB23 (ブータン王国での開催) への参加 この3月に続き、JICA (国際協力機構) の招請を受け、短期専門家として代表理事の林、副代表理事の濱中の2名がブータン王国に渡航し、世界ファブラボ会議として知られる「FAB23」に参加しました。この関連企画としてプンツ […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 ictrehab ニュース 3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 関連情報 更新履歴:2023/10/30 最終審査結果を追加しました。2023/09/27 一次審査の選考結果を追加しました。2023/08/09 「Fabble 入力ガイダンス開催のお知らせ」を追加、フライヤーを最新のものに更新 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ictrehab ニュース ブータンでの活動をご紹介します (2023年3月) この3月、JICA (国際協力機構) の招請を受け、短期専門家として代表理事の林、副代表理事の濱中の2名がブータン王国に渡航し、プンツォリンの CST (College of Science and Technology […]