コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人ICTリハビリテーション研究会

  • トップページHome
  • ICTリハ研とはIntroduction
  • 法人概要Outline
  • 活動紹介Activities
    • COCRE HUB | コクリハブ
    • 3Dプリント自助具デザインコンテスト
    • 3Dプリント自助具クリエイター認定講座
  • ニュースNews
  • 入退会のご案内Admission
  • 寄付で応援!Donate
  • お問い合わせContact
    • お問い合わせ:NPO法人ICTリハビリテーション研究会
    • お問い合わせ:一般社団法人ICTリハビリテーション研究会

ictrehab

  1. HOME
  2. ictrehab
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 ictrehab イベント

第19回鳥取県作業療法学会 スピンオフ企画として 3D プリント・ワークショップを開催しました (2023.12.10)

2023年12月10日に鳥取県米子市内で第19回鳥取県作業療法学会のスピンオフ企画として「3D プリンタ・ワークショップ」が開催され、COCRE HUB | コクリハブのセミナーとして講習を実施しました。鳥取県内外の作業 […]

2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 ictrehab イベント

無印良品 板橋南町22 店の周年祭で 3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 の優秀作品を展示しました (2023.12.02-03)

3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 今年度、一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会は、ファブラボ品川と共催ではじめて「3D プリント自助具デザインコンテスト」を開催しました。応募総数 32 点から一 […]

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 ictrehab イベント

3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 の優秀作品が無印良品の店舗で展示されます。

無印良品 板橋南町22 店の周年祭にて展示 一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会の副代表理事 濱中がファウンダー、代表理事の林がディレクターを務めるファブラボ品川が株式会社良品計画と協業して進めている無印良品店 […]

2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 ictrehab イベント

沖縄県浦添市で「障害者支援講座:3D プリンタ活用ワークショップ—自助具作成にトライしてみよう—」を開催しました (2023.11.11)

沖縄県で開催された第57回日本作業療法学会にあわせ、2023年11月11日の午後、沖縄県障がい者ITサポートセンターの主催で「障害者支援講座:3D プリンタ活用ワークショップ—自助具作成にトライしてみよう—」が開催され、 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 ictrehab ニュース

3Dプリンタで自助具をつくるためのプラットフォーム「COCRE HUB | コクリハブ」をローンチしました

一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会 (代表理事:林 園子) は、ファブラボ品川などと協働し、2023年10月、3D プリンタを活用して自助具をつくる活動を支援するプラットフォーム「COCRE HUB | コク […]

2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 ictrehab イベント

大分県大分市で「3D プリンタセミナー in 大分」を開催しました (2023.10.07-08)

2023年10月7日、8日の2日間にわたって大分県大分市で「3D プリンタセミナー in 大分」を開催しました。大分では市内で自費リハビリのサービスを展開するリハジョイント大分が中心となって3Dプリンタ活用の取り組み、セ […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 ictrehab イベント

宮城県名取市で「2Days 3D プリント自助具作成ワークショップ in 宮城」を開催しました (2023.09.09-10)

コクリハブ主催の 3D プリントセミナーの2回目を宮城県名取市で開催しました 2023年9月9日、10日の2日間にわたって「2Days 3D プリント自助具作成ワークショップ in 宮城」を開催しました。名取市文化会館に […]

2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 ictrehab イベント

東京都品川区で 3D プリンタセミナーを開催しました (2023.08.05-06)

コクリハブ主催の 3D プリントセミナー、第 1 回目を東京都品川区で開催しました。 2023年8月5日、6日の2日間にわたって「3D プリント自助具作成ワークショップ in Tokyo」を開催しました。会場となった S […]

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ictrehab ニュース

FAB23 (ブータン王国での開催) への参加

この3月に続き、JICA (国際協力機構) の招請を受け、短期専門家として代表理事の林、副代表理事の濱中の2名がブータン王国に渡航し、世界ファブラボ会議として知られる「FAB23」に参加しました。この関連企画としてプンツ […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 ictrehab ニュース

3D プリント自助具デザインコンテスト 2023 関連情報

更新履歴:2023/10/30 最終審査結果を追加しました。2023/09/27 一次審査の選考結果を追加しました。2023/08/09 「Fabble 入力ガイダンス開催のお知らせ」を追加、フライヤーを最新のものに更新 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

3Dプリント自助具クリエイター認定講座受講マニュアル

2025年5月9日

3Dプリント自助具クリエイター認定講座

2025年5月5日

3Dプリント自助具デザインコンテスト

2025年5月5日

COCRE HUB | コクリハブ

2025年5月5日

3D プリント自助具デザインコンテスト 2025 関連情報

2025年3月31日

3D プリント自助具デザインコンテスト 2024 が TBS news23 にて紹介されました

2024年11月12日

令和6年度「STI for SDGs」アワード (主催:科学技術振興機構 (JST) ) にて科学技術振興機構理事長賞を受賞しました。

2024年10月19日

フィランソロピック財団:第2回未来の介護基金に採択されました

2024年9月17日

第4回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 福祉の部を受賞しました

2024年4月11日

3D プリント自助具デザインコンテスト 2024 関連情報

2024年3月15日

カテゴリー

  • イベント
  • ニュース
  • マニュアル
  • 一般
  • 活動紹介

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • Facebook
  • X (Twitter)
  • プライバシーポリシー

一般社団法人 ICT リハビリテーション研究会

Copyright © 一般社団法人ICTリハビリテーション研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • ICTリハ研とは
  • 法人概要
  • 活動紹介
    • COCRE HUB | コクリハブ
    • 3Dプリント自助具デザインコンテスト
    • 3Dプリント自助具クリエイター認定講座
  • ニュース
  • 入退会のご案内
  • 寄付で応援!
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ:NPO法人ICTリハビリテーション研究会
    • お問い合わせ:一般社団法人ICTリハビリテーション研究会
PAGE TOP