2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 ictrehab ニュース 自助具を贈る🎁9月の応援寄付キャンペーン実施! 「誰かの“できる”を支える道具を、1つでも多くの人に届けたい!」 あなたの応援が誰かの「できる」を形にします。3,000円以上のご寄付で、3Dプリンタで制作した自助具を必要な方へ贈るキャンペーンを実施します。 私たちの取 […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 ictrehab ニュース ICTリハビリテーション研究会が運営するCOCRE HUBに、パナソニック株式会社デザイン本部と連携した家電用アタッチメントチップの掲載が始まりました この度、ICTリハビリテーション研究会が運営する3Dプリント自助具データ共有プラットフォーム:COCRE HUB にてパナソニック株式会社デザイン本部と連携した家電用アタッチメントチップの掲載が始まりました。このチップは […]
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 ictrehab 活動紹介 メイカソン・クロノロジー これまで ICT リハビリテーション研究会が開催に関わってきたメイカソンで取り組まれたそれぞれのプロジェクトをご紹介します。それぞれのリンクからドキュメンテーションのウェブページが新しいウィンドウで開きます。 Dx2 ブ […]
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 ictrehab 活動紹介 探究学習支援 ICTリハビリテーション研究会では教育プラグラムとして実施される探究学習の支援を行っています。いずれも〈作業〉的デザインに基づくプログラムとして「誰かのための」デザインを学ぶものとしてご好評いただいています。 など
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 ictrehab 活動紹介 国際貢献活動 ICTを活用した国際的なリハビリテーション支援 ICTリハビリテーション研究会は、日本国内にとどまらず、ICTを活用したリハビリテーション支援を海外でも積極的に展開しています。 ブータンなど南アジア地域での技術支援 20 […]
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 ictrehab 活動紹介 教育支援活動 3Dプリント自助具クリエイター認定講座 ICTリハビリテーション研究会では、3Dプリンタを活用した自助具作成に特化した人材育成プログラムとしてオンデマンド版講座「3Dプリント自助具クリエイター認定講座」を提供しています。 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 ictrehab マニュアル 3Dプリント自助具クリエイター認定講座受講マニュアル 初期設定と注意事項・進め方解説書 本講座は、3Dプリンタを用いて自助具を作成できるための基礎知識を得るとともに、技術を習得するための講座です。講座は座学とテスト、実習に分かれており、実習では実際に3Dプリントしていただい […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 ictrehab 活動紹介 3Dプリント自助具クリエイター認定講座 ※2025年6月一般向けの受講受付を開始しました! 特徴 オンデマンド(ビデオ)講座+理解度テスト合格→修了証自動発行=修了者↑3Dプリンタを持っていなくてもOK! 各講座の実技課題 各講座の実技課題提出と合格 ⇨ 認定 […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 ictrehab 活動紹介 3Dプリント自助具デザインコンテスト 一般社団法人ICTリハビリテーション研究会が主催する「3Dプリント自助具デザインコンテスト」は、3Dプリンター技術を活用した自助具(生活をより便利にするための道具)のデザインを広く募集し、そのアイデアと成果を社会に還元す […]